赤堀博美 メディア担当/出版物経歴

”消えもの”ーメディア制作における劇中料理「食べられて消えていくもの」といった意味で呼ばれている。ドラマや映画、メディアを通じ、食の需要さ、食卓のあり方、そしてテーブルマナー等を伝える。メディアにおける消えものの認識を変えた第一人者。

テレビドラマ

 平成4年10月~平成5年3月 フジテレビ「LA CUISINE」

平成11年10月 日本テレビ「隣人は秘かに笑う」料理指導(本木雅弘、水野真紀演)

平成12年1月 関西テレビ火曜「イマジン」料理指導(深田恭子、黒木瞳出演)    

 7月 日本テレビ「フードファイト」(草彅剛、深田恭子出演) 

平成13年7月~ フジテレビ「スタアの恋」(藤原紀香、草彅剛出演)

平成14年10月~ フジテレビ「ホームアンドアウェイ」(中山美穂出演)

平成15年1月~ フジテレビ「お義母さんといっしょ」(水野美紀、水前寺清子出演)

4月~ フジテレビ「東京ラブシネマ」、「ムコ殿2003」

7月~ フジテレビ「僕だけのマドンナ」日本テレビ「すいか」 

TBS「高原へいらっしゃい」(佐藤浩市、菅原文太出演)

10月~ フジテレビ「白い巨塔」 「あなたの隣に誰かいる」

    日本テレビ「あした天気になあれ」 

平成16年 1月~ フジテレビ「ファイヤーボ-イズ」(山田孝之、内山理名出演)

 4月~  関西テレビ「アットホームダッド」(阿部寛、宮迫博之出演)

7月~ フジテレビ「東京湾景」(仲間由紀恵出演)10月~ 関西テレビ「マザー&ラヴァー」(坂口憲二、篠原涼子出演) 

平成17年1月~ 日本テレビ「ごくせん」(仲間由紀恵出演)

4月~ 日本テレビ「anego」(篠原涼子、赤西仁出演)

7月~ 日本テレビ「瑠璃の島」(成海璃子、緒形拳、竹之内豊出演10月~ 日本テレビ「野ブタ。をプロデュース」「あいのうた」

平成181月~  日本テレビ「喰いタン」料理監修、フードコーディネーター

4月~  日本テレビ「プリマダム」

7月~  日本テレビ「CAとお呼び!」「マイボス☆マイヒーロー」

10月~ 日本テレビ「14才の母

平成19年 1月~日本テレビ「ハケンの品格」「演歌の女王4月~  日本テレビ「喰いタン2」料理監修、フードコーディネーター

日本テレビ「セクシーボイスアンドロボ」

「バンビ~ノ!」料理指導 

7月~  日本テレビ「受験の神様」「ホタルノヒカリ」

10月~ 日本テレビ「有閑倶楽部」「働きマン」「ドリーム☆アゲイン」           

平成20年 1月~ 日本テレビ「貧乏男子」「斉藤さん」「1ポンドの福音」

4月~ 日本テレビ「おせん」料理監修「ホカベン」「ごくせん」

7月~  日本テレビ「ヤスコとケンジ」「正義の味方」「学校じゃ教えられない」

10月~ 日本テレビ「オーマイガール」「OLにっぽん」「スクラップティチャー」

 TBS「流星の絆」調理指導

アリアケのハヤシライス

レシピはこちらから

平成21年 1月~  日本テレビ「神の雫」「キイナ」「銭ゲバ」

 4月~ 日本テレビ「アイシテル」「ザクイズショウ」

 フジテレビ「白い春」

7月~  日本テレビ「赤鼻のセンセイ」「華麗なるスパイ」

TBS「官僚たちの夏」

 10月~ 日本テレビ「ギネ~産婦人科の女たち」「サムライハイスクール」

 TBSテレビ「小公女セイラ」

平成22年1月~  日本テレビ「曲げられない女」「左目探偵」

 4月~日本テレビ「怪物くん」「Mother」

「怪物くん」目玉ゼリー

 7月~ 日本テレビ「ホタルノヒカリ2」「美丘」

TBS「うぬぼれ刑事」

10月~日本テレビ「黄金の豚」「Q10」

平成23年 1月~ TBSテレビ「冬のサクラ」

2月~テレビ朝日「バーテンダー」 

 4月 日本テレビ「リバウンド」「高校生レストラン」

 7月   日本テレビ「ドンキホーテ」「ブルドクター」

 テレビ朝日「新警視庁捜査一課9係」

 10月 日本テレビ「妖怪人間ベム「家政婦のミタ」

平成24年 1月  日本テレビ「Dirty MAMA」「理想の息子」

4月 日本テレビ「クレオパトラな女たち」「三毛猫ホームズの推理」

7月 日本テレビ「トッカン」「ゴーストママ捜査線」

テレビ朝日「ボーイズオンザラン」

10月 日本テレビ「東京全力少女」、「悪夢ちゃん」

 TBS「MONSTERS」5話

平成25年 1月 日本テレビ「泣くな、はらちゃん」、「シェアハウスの恋人」

 4月 日本テレビ「35歳の高校生」「雲の階段」

 TBS「空飛ぶ広報室」7話

  7月日本テレビ「斉藤さん2」「woman」 

10月 日本テレビ「東京バンドワゴン」「ダンダリン」

 2Hドラマ「金田一少年の事件簿」

平成26年1月 日本テレビ「明日、ママがいない」「戦力外捜査官」

  4月  日本テレビ「花咲舞が黙ってない」「弱くても勝てます」

花咲舞が黙ってない「おつまみレシピ」より

5月金曜ロードショー「悪夢ちゃんスペシャル」

6月金曜ロードショー「磁石男」

7月日本テレビ「金田一少年の事件簿」

TBS日曜劇場「まっしろ」

10月  日本テレビ「きょうは会社休みます。」「地獄先生ぬ~べ~」

平成27年 1月日本テレビ「○○妻」「学校のカイダン」

 4月日本テレビ「Dr.倫太郎」「ドS刑事」、「ワイルドヒーローズ」

TBS「マザーゲーム」

7月 日本テレビ「花咲舞が黙ってない2」「ど根性ガエル」10月  日本テレビ「偽装の夫婦」「掟上今日子の備忘録」「エンジェルハート」

平成28年 1月 日本テレビ「ヒガンバナ」「怪盗山猫」「火村英生の推理」

TBS「家族ノカタチ」

4月 日本テレビ「世界一難しい恋」「お迎えデス。」「ゆとりですがなにか」

7月 日本テレビ「家売るオンナ」「時をかける少女」

10月 日本テレビ「地味にスゴイ」「レンタル救世主」「そして誰もいなくなった」

TBS「逃げるは恥だが役に立つ

平成29年1月日本テレビ「東京タラレバ娘」「スーパーサラリーマン佐江内氏」「視覚探偵日暮旅人」

4月 日本テレビ「母になる」「ボク、運命の人です」 「フランケンシュタインの恋」

7月 日本テレビ「過保護のカホコ」「ウチの夫は仕事ができない」「愛してたって秘密はある」

10月  日本テレビ「奥様は取り扱い注意」「先に生まれただけの僕」「今からあなたを脅迫します」

平成30年 1月 日本テレビ「anone」「もみ消して冬」「トドメの接吻」

4月 日本テレビ「崖っぷちホテル」「正義のセ」、「Miss デビル」

TBS「花のち晴れ」

7月  日本テレビ「高嶺の花」「サバイバルウェディング」

10月 日本テレビ「獣になれない私たち」「今日から俺は!!」

平成31年1月 日本テレビ「3年A組」「家売るオンナの逆襲」「イノセンス」

平成31年 4月 日本テレビ「あなたの番です」「白衣の戦士」「俺のスカート、どこ行った?」

令和1年7月 日本テレビ「偽装不倫」、「ボイス」

10月 日本テレビ「同期のサクラ」「俺の話は長い」「ニッポンノワール」

Netflix「全裸監督」

令和2年 1月 日本テレビ「知らなくていいコト」「トップナイフ」

4月 日本テレビ「美食探偵 明智五郎」「ハケンの品格」「未満都市 ミッドナイトランナー」

 7月 日本テレビ「親バカ青春白書」、劇場版「今日から俺は」

TBS  「キワドイ2人」

10月 日本テレビ「35歳の少女」「#リモラブ」

BSテレ東 真夜中ドラマ「どんぶり委員長」

令和3年 1月 日本テレビ「ウチの娘は彼氏ができない!!」「君と世界が終わる日に」

TBS「天国と地獄」

4月 日本テレビ「恋はDeepに」「コントが始まる」

7月 日本テレビ「ハコヅメ

10月 日本テレビ「恋です!~ヤンキーくんと白杖ガール~ 「二月の勝者」「真犯人フラグ」

11月  NHK「生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔」

令和4年 1月 日本テレビ「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」「逃亡医F」「真犯人フラグ」

2022年 4月 日本テレビ「悪女」「パンドラの果実~化学犯罪捜査ファイル」 「金田一少年の事件簿」

2022年 7月 日本テレビ「家庭教師のトラコ」「初恋の悪魔」 

NHK「定年オヤジ改造計画」 (郷ひろみ主演)

10月 日本テレビ「ファーストペンギン」「祈りのカルテ」

12月 ディズニープラス「ガンニバル」

2023年 1月 日本テレビ「大病院占拠」「ブラッシュアップ」「リバーサルオーケストラ」 

「パパとなっちゃんのお弁当」

2023年 4月 日本テレビ「夫婦が壊れるとき」「だが、情熱はある」「それってパクリじゃないですか?」 「Dr.チョコレート」

その他 2時間ドラマ テレビ朝日「温泉㊙大作戦」レギュラー料理

 TBS「逃げるは恥だが役に立つ 2021新春スペシャル」

テレビ朝日「私小説 発達障害のボクが純愛小説家になれた理由

日本テレビ24時間テレビドラマスペシャル            多数担当

映画

平成20年「R246 STORY「弁当夫婦」

平成23年 11月公開 「怪物くん The Movie」

平成24年 12月公開 「妖怪人間ベム」

平成26年「しゃぶしゃぶスピリット」

平成25年 「悪夢ちゃんTHE MOVIE」

平成28年「にがくてあまい」

平成29年9月公開 「ユリゴコロ」

令和1年 「最初の晩餐」

令和3年 「かぐや様は告らせたい」ショートムービー

令和4年 3月公開 「おそ松さん」

令和4年 6月公開「メタモルフォーゼの縁側」

出版物

 平成 5年   ブックマン社「赤堀流輸入米をおいしく食べる法」  共著

 「赤堀流3分アイデア健康メニュー」  共著

平成8年    女子栄養大学出版部「家族といっしょに義歯でおいしく食べる」 共著

平成10年 6月 ナツメ社「珈琲」 料理制作

平成11年 4月 「高級ブランド食材カタログ」 料理制作

5月 主婦と生活社「酢でグングン健康になる本」 監修

5月  世界文化社「紅茶の味のお菓子」著   

「かむ・のみこむが困難な人の食事」 共著

5月 「パスタ&オリーブオイル」  料理制作

9月 新星出版社「イタリア料理&食材カタログ」 料理制作   

平成12年 5月 「おいしく食べてやせるダイエット」共著

 「おいしく食べてなおす肥満」共著

 「美味しく食べてなおす糖尿病」共著

平成12年11月 世界文化社「しっとりケーキシフォンケーキ」

平成13年 1月 あおば出版「ひとり暮らしのための節約簡単おいしいレシピ」監修

5月 素朴社 「子供が喜ぶお酢すめ料理」共著 

   9月  共栄出版社「家政学概論」共著

  10月 ワニブックス「はなまるお弁当マニュアル」監修

11月 ナツメ社「毎日食べたい五穀ご飯」

平成 14年 4月  朝倉書店「生活文化論」共著

14年 5月 素朴社「家族にやさしいお肉料理

9月 素朴社「保温調理でおまかせクッキング」

平成15年 5月 素朴社「レモンさわやかクッキング

8月 素朴社「トマト大好き」

12月 素朴社「ためして寒天」

平成17年 2月 女子栄養大学出版部「家族いっしょのユニバーサルレシピ」

平成19年 1月 雄鶏社「ぼくとわたしのお弁当」

4月 世界文化社「ホームベーカリーでナチュラルパン」

平成21年 1月 PHP研究所「カロリー『見るだけ』ダイエット」

平成23年 5月 ベネッセ ひよこクラブ「離乳食新百科」レシピ担当

9月 ブティック社「手際がよくなる料理の本」

11月 ベネッセ ひよこクラブ「離乳食ラクチンレシピ」

平成24年10月 誠文堂新光社「カラダにおいしい健康みそ汁レシピ」

平成28年 3月 実業之日本社「花咲舞が黙ってないのおつまみレシピ」料理製作担当  

平成30年 2月 日東書院「季節の野菜がおいしい かんたん クッキン「お肉とおさかな かんたん クッキング」

令和4年成美堂出版「じぶんでよめる 食べ物図鑑」監修

主な担当CM

エバラ食品工業/アサヒビール/カゴメ/マルハ/プリマハム/ブルボンチョコルマンド/養命酒 /ダイエー/サークルK/タイガー

主な担当雑誌



栄養と料理 ひよこクラブ/クロワッサン/レタスクラブ/たまごクラブ/MINE/こっこクラブ/女性自身/dancyu/ESSE/食生活/プレモ/毎日が発見/オレンジページ

商品開発/メニュー開発
        

日本マクドナルド/カゴメ/エバラ食品工業/アメリカ農務省
        味の素/ミツカン/ファミリーマー/サミットストア

講演会等

JA全中「子供ごはん料理教室」講師 

農林水産省ごはん食推進テレビ委員就任

お茶の水女子大学「女性のグローバルな活躍のためのワークショップ」講師

東京都歯科医師会講演会  

鳥取県教育センター 食育研修 講師

文京区男女共生セミナー講師

 他

Blog at WordPress.com.

%d